TODAY2025
17/20

エリア情報1616AREA VOICEお客さまの信頼にお応えし続けますAREA VOICE地域社会と仲間の未来をプラスに南越谷阿波踊り(越谷市)JR大宮駅前(さいたま市)南越谷支店 営業課 マネージャー 渡邉 尚子西川口支店 支店長 池田 里美加須エリア(加須支店・騎西支店)で始まった使わなくなったランドセル寄贈の取り組みは2025年で3回目を迎え、集まったランドセルは累計337個となりました。地域団体や取引先企業、県内の学生と協力し、日本全国の外国にルーツのあるご家庭の子どもたちにリメイクしてお届けしています。本取り組みは、地元の小学校の「道徳」をテーマとした授業でも取り上げられています。埼玉中央地域の店舗では、創業が活発である地域特性から、各拠点で創業支援セミナーが活発に行われています。市内で創業の経験を持つ経営者から創業の経緯や苦労した話をお聞かせいただいたり、参加者の交流会を開いたりと、これから創業を検討している方、創業して間もない方の不安やこまりごとを解消し、創業へ踏み出す後押しをしています。八潮市・三郷市・草加市・越谷市・吉川市・松伏町・春日部市・蓮田市・白岡市・宮代町・杉戸町・久喜市・幸手市・加須市南越谷支店はターミナル駅前に位置しアクセスが良好で、ローンプラザや土日祝も相談可能なセブンデイズプラザを併設していることから、日頃より多くのお客さまにご利用いただいています。私は営業課のマネージャーとして、お客さまや従業員の声に耳を傾け、支店全体の円滑な運営をバックアップしています。窓口にご来店のお客さまには、デジタルチャネルの活用をご案内し、利便性やメリットを丁寧にお伝えしながら手続き完了までサポートしています。お客さまにご満足いただけたときは、大きなやりがいと喜びを感じます。また、部下からの相談には事務知識を活かしてアドバイスを行い、仲間がやさしく寄り添って対応している姿を見ると、自分も見習いたいと感じることが多くあります。これからも周囲から学ぶ姿勢を大事にしながら成長し、お客さまの信頼にお応えしていきたいです。西川口支店は、2024年7月に地域共創拠点としてリニューアルオープンしました。3階には共創空間を設け、地域のこまりごと解決に向けた情報発信を行っています。今年6月には、新規創業のニーズが高いという地域特性を踏まえ、従業員のアイデアから創業セミナーを開催。「新たな横のつながりができて心強い」とのお声もいただきました。環境変化のスピードが速い中で、何から相談すればよいか分からないというお悩みも多く、私たちは銀行の枠を超えた発想で、おこまりごと解決の糸口を提供できる“情報のハブ”を目指しています。また、支店運営においては、一人ひとりが自身の経験や強みを活かし、存在意義を感じられる職場づくりを意識。個の成長がチームの成長へとつながり、お客さま・地域・仲間の未来をより良いものにできるよう取り組んでいます。さいたま市・川口市・蕨市・戸田市地域トピックス地域トピックス“思い出を思いやりへ変える”ランドセル寄贈の取組み創業と地域の発展を応援エリア情報 地域地域埼玉東埼玉中央

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る