セコム株式会社
埼玉りそな銀行はセコム株式会社へのご紹介を行っています

特長
暮らしのさまざまな場面で「安全・安心」をご提供しています。外出時でも在宅時でも24時間365日、ご家族へ安心をお届けします。
サービス例
2025年3月末時点
【ホームセキュリティ】
ご自宅に取り付けたセンサーがすばやく異常をキャッチ。24時間・365日休みなくご自宅を守り、万一の場合には、独自の訓練を受けたビートエンジニア(緊急対処員)がお客さま宅に急行し、適切に対応するサービスです。
■セコム・ホームセキュリティ
- 外出・在宅時の防犯・・・各種センサーで泥棒などの侵入をチェック。直ちに異常信号をセコムに送信します。
- 火災監視・・・火災発生をブザーと音声でご家族に知らせるとともに、異常信号をセコムに送信します。
- 非常通報・・・身に危険を感じた時に「非常ボタン」で非常信号をセコムに送信できます。
- ガス漏れ監視(オプション)・・・ガス漏れをブザーと音声でご家族に知らせるとともに、異常信号をセコムに送信します。
- 救急通報 (オプション) ・・・急病時などには、ペンダント型の「マイドクター」を握るだけで、救急信号をセコムに送信できます。
【料金例】
戸建てプラン セコム・ホームセキュリティNEO
- ※料金は一例であり、設置機器の個数・建物構造・設置状況によって、料金は異なります。
- ※新築工事に合わせて設置する場合は、料金などが異なります。
レンタル | 月額料金(税込):7,920円 工事料金(税込):63,800円 保証金(非課税・契約満了時返却):20,000円 |
---|---|
買い取り | 月額料金(税込):5,060円 買取システム料金(税込):413,270円 ※取付工事料含む |
【見守りサービス】
防犯・火災対策から見守り対策までまとめて対策できます。
室内に動きがないと、セコムが駆けつける安否みまもりサービスや、万が一に備えた救急通報サービスをご利用いただくと、安心です。
■セコム・ホームセキュリティ(親の見守りプラン)
- 救急通報(室内のみ)・・・急病やケガなどの際は、救急通報ボタン「マイドクター」を握るだけでセコムに救急信号を送れます。
- 安否みまもり・・・生活動線にセンサーを設置。一定時間動きが無い場合、親御さまが救急通報できずに倒れてしまっていても、異常信号がセコムに自動で送信されます。
- 非常通報・・・自宅の訪問者に不信感を抱いたとき、「庭で何か物音がして怖い」と感じた時迷わずセコムに通報。
- 火災感知・・・火災を感知した時はセコムに異常信号を送信。必要に応じて119番通報も行います。
- 空き巣対策・・・扉と窓にセンサーを配置。扉や窓が開けばすぐに感知し、セコムに異常信号を送信します。
【料金例】
親の見守りプラン セコム・ホームセキュリティ スマートNEO
- ※「セコム・ホームセキュリティ」のオプションサービスである、「救急通報」「安否みまもりサービス」が含まれた料金です。
- ※料金は一例であり、設置機器の個数・建物構造・設置状況によって、料金は異なります。
レンタル | 月額料金(税込):5,060円 工事料金(税込):48,400円 保証金(非課税・契約満了時返却):20,000円 |
---|---|
買い取り | 月額料金(税込):3,410円 買取システム料金(税込):219,890円 ※取付工事料含む |
- 上記サービスのご提供は、セコム株式会社が行います。サービスのご利用には、セコム株式会社とのご契約が必要となります。
- 上記はサービスの一例を示したものであり、サービス内容は予告なく変更となる場合があります。サービスの詳細、最終的な契約内容はセコム株式会社へご確認ください。
企業情報
埼玉りそなの
「暮らしの安心サポート」
を利用する(紹介を依頼する)
「暮らしの安心サポート」
を利用する(紹介を依頼する)
「ご利用にあたってのご留意事項」および「個人情報のお取扱いについて」をご確認ください
「暮らしの安心サポート」ご利用にあたってのご留意点
- 埼玉りそな銀行にお口座をお持ちの個人のお客さまがお申込みいただけます。
- 本サービスは、お客さまのご要望に応じ当社の提携企業・事業者をご紹介するサービスです。
- 提携企業がお客さまへ提供するサービスは、提携企業とお客さまとの個別契約によります。サービス利用についてはお客さまご自身のご判断でお申込みください。
- 当社は、本紹介による取引成立の有無、並びに取引等が成立した場合に提携企業がお客さまに提供するサービスの内容・品質等について、一切関与せず、責任を負いません。
- 各サービスは、お住いの地域や提携サービス事業者の都合等によってお取り扱いができない場合があります。
- ご紹介にあたっては、当社所定の審査があります。
- 審査の状況によって通常よりもご紹介までに日数を要する場合や、審査の結果ご紹介をお断りする場合があります。
- 本サービスによりお客さまを当社の提携企業に紹介することにより、当社は、提携企業から手数料を受領する場合があります(当社がお客さまから手数料を受領することはありません)。
- 本サービスの利用や、提携企業との契約の有無は、お客さまと当社との他の取引に何ら影響を与えません。
- 店頭では、「暮らしの安心サポート」に掲載の企業以外にもご紹介可能な提携企業があります。詳しくは店頭にてお問合せください。(優待・特典などの条件が異なる場合があります)
個人情報のお取扱いについての同意条項
本サービスのお申込みにあたっては、下記の「個人情報のお取扱いについての同意条項」にご同意いただくことが必要となります。
株式会社 埼玉りそな銀行御中
同意書
私は、本サービスの申し込みにあたり、株式会社埼玉りそな銀行(以下「銀行」という)および私が銀行に紹介を依頼する企業(以下「紹介企業」という)に対して、以下のとおり、私に関する情報を、銀行と紹介企業が相互に提供し合い、利用することに同意します。
- 1.情報の利用目的
お客さまの個人情報を下記利用目的の達成に必要な範囲で利用いたします。- (1)銀行
- 当社が公表しているお客さまの個人情報の利用目的
(https://www.saitamaresona.co.jp/util/kojin_jouhou.html) - 本サービスの申し込みまたは利用における資格の確認
- お客さまが希望される紹介企業への情報提供
- 紹介企業が提供するサービスへの申し込み・契約状況の確認
- 当社が公表しているお客さまの個人情報の利用目的
- (2)紹介企業
- お客さまが希望されるサービスについての取引・交渉
- (1)銀行
- 2.情報の提供
お客さまの個人情報を以下の範囲で銀行と紹介企業が相互に提供します。- (1)銀行から紹介企業へ提供する情報
- お客さまの氏名
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- 本サービスに係るお客さまのご希望事項
- (2)紹介企業から銀行へ提供する情報
- ご紹介後の進捗状況(ご連絡・面談有無、サービス・商品契約有無)
- (1)銀行から紹介企業へ提供する情報
以上