“りそにゃ”のキャラ弁を作って投稿しよう!
食材に埼玉県の食材を
使っていればさらにグッド!!
入選者6名さまには、
「ご当地グルメ選べる埼玉県のギフト」
をプレゼント!
たくさんの応募お待ちしております。
\さらに/
埼玉ならではのこだわりが詰まったキャラ弁を
投稿して下さった方の中から
“ラボたま賞”として、
埼玉ギフト「土コース」(9,800円相当)を、1名さまに豪華プレゼント!


埼玉ギフト「土コース」(9,800円相当)



本コンテストは埼玉りそな銀行の子会社である「ラボたま」と「埼玉りそな銀行」が共同で開催いたします。ラボたまは…複雑化する地域のこまりごとを、デザイン思考で捉え、「広く・深く・長く」地域の発展に伴走していく会社です。地域を巻き込み地域課題解決のハブ機能を発揮することで、地域の自立的好循環を創出し、持続可能な地域社会づくり、地域との価値共創を目指します。
<賞品に関するご注意事項>
ギフトの仕様・カタログ掲載内容は予告なく変更となる場合がございます。埼玉りそな銀行がサービス提供および品質を保証するものではありません。
“りそにゃ”は、お客さまの声を代弁するネコです。
ネコならではのクールな視点で、銀行の「ここが変だよな」「もっとこうならいいのにな」と思うことを、お客さま目線でモノ申したりします。
“りそにゃ”の鋭い目には、「お客さまの目線を常に、意識し冷静に自分たちのサービスを見つめ、従業員の向上を促す」という思いが込められています。
本コンテストはりそなグループコミュニケーションャラクター“りそにゃ”(以下、“りそにゃ”)をモチーフにしたお弁当の写真を募集し、応募作品の中から審査の上、優秀作品を選出するものです。
- 応募期間
- 2025年10月6日(月)~2025年11月28日(金)
- 応募方法
- ラボたま公式Instagramアカウント
「@labtama_official」をフォローして「#りそにゃキャラ弁」とコメントをつけて
応募者のInstagramアカウントに投稿してください。
お1人さま何作品でも応募可能です。作品には簡単なタイトルと説明文(100文字以内)を添えてください。
「#りそにゃキャラ弁」とコメントをつけて、キャラ弁の画像をInstagramに投稿しよう!


- ※ご投稿いただく場合、プライバシー設定を公開に設定してください。(非公開の状態ですと投稿を確認することができません)
- ※ご投稿いただいた時点で、応募規約すべてにご同意いただき、本キャラ弁コンテストに参加したものとみなさせていただきます。
\まずはラボたま公式Instagramをフォロー/
入選作品は、「咲いたま、みっけ!」の公式サイトで発表します!
入選作品は、咲いたま、みっけ!サイト内で発表します。
応募締め切り後、咲いたま、みっけ!編集部および地域デザインラボさいたまによる厳選な審査の上、入選者(数名程度)を決定します。
- ※審査は、公開アカウントが対象となり、非公開アカウントは対象外となりますのでご留意ください。
入選者へは、ラボたま公式Instagramアカウントからダイレクト投稿機能でご連絡いたしますので、ラボたま公式Instagramアカウントを必ずフォローしていただきますようお願いします。(お使いの端末のInstagramアプリの「通知設定_プッシュ通知」をオンにしておくことを推奨します。)


- ・本コンテストに応募される方は、以下の応募規約をよくお読みいただき、同意の上ご応募ください。
- ※本コンテストに応募用のハッシュタグをつけて応募された場合、本規約に同意したものとみなします。(同意いただけない場合は応募を中止してください。)
- ■コンテスト概要
-
- ・本コンテストはりそなグループコミュニケーションャラクター“りそにゃ”(以下、“りそにゃ”)をモチーフにしたお弁当の写真を募集し、応募作品の中から審査の上、優秀作品を選出するものです。
- ■応募資格
-
- ・応募者はアマチュア、プロフェッショナル、国籍、性別、年齢を問わずどなたでも応募できます。
- ・18歳未満の方は保護者の同意を得たうえでご応募ください(18歳未満の方がご応募された場合は、保護者の同意を得たうえでご応募されたものとみなします)。
- ■応募方法
-
- ・ラボたま公式Instagramアカウント「@labtama_official」をフォローして「#りそにゃキャラ弁」をつけて応募者のInstagramアカウントに投稿してください。
- ・お1人さま何作品でも応募可能です。
- ・作品には簡単なタイトルと説明文(100文字以内)を添えてください。
- ■作品の条件
-
- ・応募作品は、応募者ご本人が撮影されたオリジナル画像で未発表作品に限ります。
- ・主催者(埼玉りそな銀行・地域デザインラボさいたま、以下同じ)が許可した、“りそにゃ”のみ使用可能です。
- ・許可されていない著作物(アニメ・漫画など第三者が権利を有するキャラクター)を使用された場合には本コンテスト対象外とさせていただきます。
- ・AIによる画像生成機能を使用した写真や合成写真、組写真(コラージュ)などは応募できません。
- ・オブアート(オブラートアート)などを用いた作品も可能です。
- ・お弁当と一緒に人物が写っている場合には必ず本人または保護者の同意を得てください。
- ■著作権・使用権
-
- ・応募作品の著作権は応募者に帰属しますが、主催者は本コンテストの広報・記録等の目的で応募作品をWEB媒体・メールマガジン・ポスター・チラシ・その他媒体等に、無償で掲載できるものとします。掲載可能期間は入選発表日から1年後の月末までとし、期間満了の1か月前までに当事者のいずれからも何らかの申し出がないときは、さらに1年間延長するものとします。
- ・応募作品の掲載時、撮影者の情報として応募者のInstagramのアカウント名を表示させていただく場合がありますので予めご了承ください。
- ・主催者が、運営するWEB媒体・メールマガジン・ポスター・チラシ・その他媒体等に応募作品を掲載させていただく際、事前のお断りなく作品の一部を変更または切除(トリミング)、その他の改変をさせていただく場合があります。
- ・応募者は第三者の権利を侵害していないことを保証するものとします。
- ■禁止事項
-
本コンテストの応募に際し、以下の行為を禁止します。
- ・応募規約に違反する行為
- ・第三者に迷惑、不利益、損害または不快感を与える行為
- ・第三者を誹謗中傷し、またはその名誉若しくは信用を毀損する行為
- ・第三者の著作権その他の知的財産権を侵害する行為
- ・第三者の財産、プライバシー若しくは肖像権を侵害する行為
- ・営利を目的とした情報提供、広告宣伝もしくは勧誘行為
- ・公序良俗に反する行為
- ・主催者が本コンテストの趣旨に沿わないと判断する行為
- ・主催者が悪質または不適切であると判断する行為
- ・その他、前各号に類する行為
- ※主催者は、応募者が上記に該当する行為を行ったと判断した場合は、応募の無効化および投稿の削除、入選の取消等の対応をとる場合があります。
- ■免責事項
-
- ・主催者は、細心の注意を払って本コンテストの運営を行いますが、コンテスト運営に関するすべての事項について、その完全性、正確性、安全性、有用性等について、いかなる保証もするものではありません。
- ・主催者は、本コンテストの応募により応募者に生じた一切のトラブル・損害(直接・間接を問いません)等について、いかなる責任も負いません。
- ・主催者は、本コンテストについて、必要と判断した場合には、応募者に事前に通知することなく変更または中止することがあります。また、本コンテストの適正な運用を確保するために必要な措置をとることができます。
- ■個人情報の取り扱いについて
-
本コンテストにおいて、ご提供いただいた個人情報は埼玉りそな銀行の個人情報保護宣言に基づき安全かつ適切に管理いたします。お客さまの個人情報をお客さまの同意なしに第三者に開示・提供することはありません。(法令等により開示を求められた場合を除く)。
詳しくは個人情報の取り扱いについてをご確認ください。
- ■お問合せ先
-
本コンテストに関するお問合せ先はこちら
- 2025/10/06新規作成