

ご当地産品 応援サイトとは
当サイトでは、地元埼玉に根差したご当地産品をご紹介し、地域経済の活性化や地域社会の持続的発展に貢献することを目指します。「食べて応援、使って応援」の輪を地域につなげていきませんか。
- ※サイト利用にあたってのご注意事項はこちら
掲載企業さま一覧
生鮮品
川島町

埼玉県産きのこ
埼玉県川島町で育てられた当社のしいたけは、最新のコンテナ栽培技術で丁寧に生産された高品質な逸品です。徹底管理された環境で育まれた肉厚でジューシーなしいたけは、豊かな風味と旨味が自慢。炒め物や煮物、どんな料理にも抜群の相性です。川島町発の新しい農業の形が生む、美味しさと安心をお届けしております。
熊谷市

吉岡の里たまご(30個入)
埼玉県熊谷市で生産された、クセになるほど美味しい朝採り卵です。こだわりの飼料により甘みが強くコクがあり、生臭さが少ないのが特徴です。また、生産している養鶏場は埼玉県優良生産管理農場の認証も受けています。
食品加工品
行田市

さいたま市

冷凍生餃子
厳選した国産材料を使用した冷凍生餃子です。豚肉は鮮度にこだわり、毎日挽きたてを使用。
機械などは使わず、お母さん達が一つ一つ心を込めて手包みしています。大きめの皮にたっぷりと餡を包んで「皮はもっちり、中から肉汁がじゅわっと溢れ出す」こだわりの餃子です。
新座市

にんじんうどん
朝霞周辺は関東ローム層を活かした人参栽培が盛ん。手打ちうどんで客人をもてなす習慣も混ざり誕生したのがにんじんうどん。コシが強い、彩と食感がよい、栄養価が高い自慢の逸品です。また、当社は数多くの有名ラーメン店の麺をプロデュースしており、麺には絶対の自信をもっておりますにんじんの苦手な方も美味しく召し上がれます。
羽生市

味のイサム
豚の唐揚げ「元祖ぶたから」
創業から47年、豚の唐揚げを作り続け半世紀。オモウマイ店で話題の埼玉県羽生市にある「味のイサム」。日本で唯一豚の唐揚げが食べられる(1日50組限定)中華料理店で、おかげさまで連日多くの地元のお客さまに親しまれております。当店が監修する「元祖ぶたから」は羽生市ふるさと納税の返礼品にも選ばれております。
調味料
川越市

はつかり醤油
川越唯一の醤油蔵です。天保元年に建造された蔵の中、昔ながらの手法と丹精込めて育てられた小麦と大豆を用い、川越の特産品「はつかり醤油」を製造しております。川越職人の技と心が詰まった逸品、移りゆく時の流れにあっても、揺るぎない旨さがここに。
スイーツ・菓子
川口市

結バウムクーヘン
埼玉県産の素材にこだわり、「愛たまご」「桜つばめ」「西武牛乳」を使用したしっとりふわふわのバウムクーヘン。季節ごとの味や異なる食感のバウムクーヘンなど種類もさまざま。またバウムクーヘンで作るフルーツサンドは世界初の味わいで2023年バウムクーヘン博覧会においてご当地バウムNo.1を受賞しました。
川越市

行田市

十万石まんじゅう
「風が語りかけます。うまい、うますぎる。」のフレーズでお馴染みの十万石まんじゅうは、厳選した国産つくね芋を毎朝すりおろし、新潟県産コシヒカリの粉を使った薯蕷皮(とろろ)と厳選された北海道十勝産小豆を自家炊きしたこしあんが絶妙のバランスでしっとりしたおいしさを演出しています。これが十万石のこだわりの原点です。是非ご賞味くださいませ。
さいたま市

フォンダン・シトロン
1年を通じて焼き菓子人気No.1のレモンケーキです。瀬戸内産レモンをはじめ、那須御養卵や北海道産バターなど良質な材料を吟味して、鮮度と香りにこだわって作りました。アカシエオンラインショップからぜひお求めください。

氷川餅
モチッとした厚みのある作りに、サクッとした食感が魅力的な一品。
サラダ・ねぎみそ・しょうゆの3種類の味をご用意しています。
さいたま推奨土産品認定商品。お子様からご年配の方まで、美味しく召し上がれるソフトなおせんべいです。そんな「やさしさ」と「思いやり」が詰まった「氷川餅」を故郷のあの方に贈ってみませんか。
飲料
行田市

日本橋 大吟醸 しずく(720ml)
7年連続金賞受賞(全国新酒鑑評会)の銘醸蔵、横田酒造。その出品酒をそのまま瓶詰した限定品。酒を採る際、一切搾らず、自然に滴り落ちる「しずく」のみを集めた希少な酒。あふれる吟醸香と澄み切った味わいは、一口で飲む人を陶酔させます。冷酒がお勧め。桐箱入り。
新座市

新座クラフト
新座で作ったビールで新座を盛り上げたい。地元で愛されそして県内の人々にも飲みに訪れ新座を愛してほしい。そんな想いから2021年7月に誕生したのが新座クラフトです。クラフトビールを通して地域に貢献し盛り上げたいという志を胸に地産地消を目指し、SDGsにも取り組みながらビールを醸造しています。新座初・新座発のクラフトビールとしてこの地だからこその美味しさを追求していきます。
羽生市

清酒「貉藻」
地元埼玉県羽生市で収穫された「彩のかがやき」を丁寧に磨き上げ、醸し出したお酒です。お燗にすると一層ふくよかに広がります。温度による表情の変化をぜひお楽しみください。
ムジナモはとても貴重な食虫植物でかつては日本各地に自生していましたが、環境悪化でその数を減らし、羽生市の「宝蔵寺沼ムジナモ自生地」が日本で唯一となりました。
国指定の天然記念物として大切に保護されています。
飯能市

アラビアンライム・エール
「歴史が映り、文化が薫る」CARVAAN(カールヴァーン)のクラフトビール。
飯能河原の渓谷に立つブルワリー&レストランで、世界各地から直輸入する原料を使いビールを醸造しています。アラビアンライム・エールは、エジプトの港町アレキサンドリアのライムピールのフレッシュな香りと、古代よりスパイスの女王と呼ばれるカルダモンの高貴な香りが絶妙に合わさる、エキゾチックで洗練されたゴールデン・エールです。
工芸品
行田市

SAMURAITABI
現代に伝統の技を宿す―SAMURAITABI
日本の誇る足袋文化を現代のスタイルに昇華させた、新感覚の履物ブランドです。日本国内の足袋生産量80%をほこる「埼玉県行田市」の足袋職人がハンドメイドしています。
SAMURAITABIは、古くから親しまれてきた足袋の機能性をベースに現代のアクティブライフスタイルにマッチするデザインを採用しています。
鴻巣市

ひな人形
Lumière(ルミエール)
世界中の「かわいい」をあつめてぎゅっと詰め込んだお雛さまです。両袖には柔らかくしなやかな質感が特徴のチュール生地にかわいい刺繍をあしらい、透けた部分と刺繍の部分の光と影のコントラストを活かした衣装を着たキュートな女雛と両袖にブレード(刀)をあしらったシックな衣装の男雛。今時の洋間にもピッタリ合うセットに仕上げました。
さいたま市

五月人形碧(あおい)
6号兜螺鈿細工(らでんざいく)
平台飾り
「未来へつなぐ、日本の美。白銀とフロストブルーが織りなす優美な五月人形。」白を基調に、螺鈿細工や高岡塗の伝統技術を職人が丹精込めて仕上げた兜飾り。工房一貫生産でモダンなデザインは現代のインテリアにも調和し、お子様の健やかな成長を願う、唯一無二の贈り物として輝きを放ちます。
羽生市

藍染加工品
小島染織工業株式会社は、明治五年に創業しました。以来、埼玉県指定伝統的手工芸品「武州正藍染」の変わらぬ品質を守り続けています。現在では、藍染以外の新しい染色設備も多数そろえ、お客様の多様なご要望にお応えできる体制を整えております。法人のお客様のみならず、個人のお客様には、楽天にて、製品や生地を販売しております。

藍染加工品
創業 1914年(大正三年)。天然発酵にこだわった藍で糸を染め、旧式の織機で生地を織り、裁断・縫製までを自社にて一貫して行う全国でも稀有な会社です。主力商品の剣道衣類ブランド「武州一」に加えて、用の美にこだわった藍染め一般商品「喜之助紺屋」も展開しており、暮らしに藍を取り入れる提案をしております。
咲いたま、みっけ!
ご紹介コラムはこちらからご覧いただけます。
その他
飯能市

西川材
埼玉県産材である「西川材」を使用し住宅の構造材・室内の床板・壁板・建具・家具など、オーダー制作でもよし、弊社が取り揃える既製品等もあります。地域循環を創造する弊社とて、皆様の生活に西川材を取り入れ身近に感じていただき豊かな暮らしのお手伝いを致します。簡単なお問い合わせからでもかまいませんのでご連絡をお待ちしています。
咲いたま、みっけ!
ご紹介コラムはこちらからご覧いただけます。
サイト利用にあたってのご注意事項
- 当サイトは商品や事業者の紹介を目的としており、特定商品を当社が推奨するものではありません。
- 外部リンクの事業内容、取扱内容、サービス内容、記載事項について、当社は一切の責任を負いません。当サイトでご紹介する商品についてのお問合せは、ご掲載企業さままでお願いします。
- 当サイトに掲載された内容に関する情報によってお客様に生じた損害やご掲載企業さまとのトラブル等について、当社は一切の補償および関与をいたしませんのでご了承ください。
キャンペーンのご注意事項
- メールマガジンはどなたでも無料で登録可能です。(当社の口座をお持ちでない方も登録が可能です)
- メールマガジン登録にあたっては利用規約及び個人情報の取り扱いについてご確認、ご同意の上ご登録をお願いいたします。
- キャンペーン終了時点で、メールマガジン会員を退会されている場合は、キャンペーンの抽選対象外とさせていただきます。
- 抽選にあたっては、当社所定の基準を満たさない場合、抽選の対象外とさせていただく場合があります。
- キャンペーン当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。(2025年10月末頃予定)
- 賞品の発送は、会員マイページに登録いただいているご住所に送付させていただきますので、ご登録内容が最新のものになっているかご確認をお願いいたします。
掲載先は随時追加してまいります。掲載をご希望される企業様は、当社お取引店担当者までご相談ください。