スマートフォン用ページはこちら

振込手数料の改定について

2025年1月6日

株式会社 りそな銀行
株式会社 埼玉りそな銀行
株式会社 関西みらい銀行
株式会社 みなと銀行

りそなグループのりそな銀行(社長 岩永 省一)、埼玉りそな銀行(社長 福岡 聡)、関西みらい銀行(社長 西山 和宏)、みなと銀行(社長 武市 寿一)は、2025年4月1日(火)より窓口・ATMにおける振込手数料を一部改定します。

キャッシュレス決済の進展により、スマートフォンアプリ等からの振込が増えています。また、詐欺・マネーローンダリングの犯罪手口の高度化等に伴い、被害等防止のための対策も煩雑化しています。これらの状況を踏まえ、手数料の改定を実施します。

個人のりそなグループアプリ(バンキングアプリ)、マイゲート(インターネットバンキング)、キャッシュカードを利用したATMおよび法人のビジネスダイレクト(インターネットバンキング)等の振込手数料は、引き続き同額でご利用できます。

改定の概要

適用開始日

2025年4月1日(火)以降の振込指定日分より

ATM(カード)※1

<法人のお客さま・個人事業主のお客さま※2

(消費税等込み/件)

振込種類
(振込金額による区分はございません)
改定前改定後
同一支店あて 110円 330円
りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、みなと銀行あて 220円 440円
他行あて 440円 770円

ATM(現金)

<すべてのお客さま>

(消費税等込み/件)

振込種類
(振込金額による区分はございません)
改定前改定後
同一支店あて 330円 550円
りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、みなと銀行あて 330円 550円
他行あて 660円 880円

窓口

<すべてのお客さま>

(消費税等込み/件)

振込種類
(振込金額による区分はございません)
改定前改定後
同一支店あて 550円 880円
りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、みなと銀行あて 550円 880円
他行あて 770円 990円
  • ※1個人のお客さまがATMでキャッシュカードを利用して行うお振込みの手数料は現行から変更はありません
  • ※2個人事業主のお客さまは「屋号付口座」で事業性決済取引をしている方が対象となります

(ご参考)改定後の振込手数料一覧

マイゲート(インターネットバンキング) りそなグループアプリ

<個人のお客さま>

(消費税等込み/件)

振込種類
(振込金額による区分はございません)
同一支店あて 無料
りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、みなと銀行あて 無料
他行あて 165円

ビジネスダイレクト(インターネットバンキング) EB・MT/FD

<法人のお客さま>

(消費税等込み/件)

振込種類
(振込金額による区分はございません)
同一支店あて 無料
りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、みなと銀行あて 330円
他行あて 605円

ATM(カード)

<個人のお客さま>

(消費税等込み/件)

振込種類
(振込金額による区分はございません)
同一支店あて 無料
りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、みなと銀行あて 110円
他行あて 440円

<法人のお客さま・個人事業主のお客さま>

(消費税等込み/件)

振込種類
(振込金額による区分はございません)
同一支店あて 330円
りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、みなと銀行あて 440円
他行あて 770円

ATM(現金)

<すべてのお客さま>

(消費税等込み/件)

振込種類
(振込金額による区分はございません)
同一支店あて 550円
りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、みなと銀行あて 550円
他行あて 880円

窓口

<すべてのお客さま>

(消費税等込み/件)

振込種類
(振込金額による区分はございません)
同一支店あて 880円
りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、みなと銀行あて 880円
他行あて 990円
PDF版をダウンロードする